実は、肋骨まわりの柔軟性って超重要なんです。
ここが硬いと、猫背や反り腰になりやすく、腰に負担がかかります。
さらに、肩甲骨の動きも制限されて、肩まで凝りやすくなる。
そして、肺の動きも小さくなってしまうので、自律神経の乱れにもつながります。
そんな肋骨まわり、まずはやわらかくしてあげましょう。
まずは、軽く触れて呼吸を感じる。
このとき、左右同時ではなく、片側ずつ行ってください。
慣れてきたら、少しさすってあげます。
そのまま触りながら軽く体をねじる(回旋)動き。
肋骨の動きを促してあげましょう。
ほんの隙間時間にできる簡単な運動ですが、効果は抜群です。
ちょっと時間があったら、ぜひやってみてくださいね。