こんにちは。
市川市妙典にあるCoCoからだです。
当院ではパーソナル整体・トレーニング施設として、身体のケア・コンディショニングを提供させていただいております。
今日はスクワットの質問回答
スクワットで背中を反っていませんか?

スクワットをしていると
「背中を反ってしまう」という相談をいただきました。
解決にはこれをやりましょう。
スクワットは
・体幹を腹部ー背部で安定
・股関節を動かす
運動でしたね。
背中を反ってしまうということは、
腹筋に比べて背筋優位で動いてしまっている可能性が高いです。
腹筋をもう少し意識したいので、姿勢を工夫しましょう。
腹筋を働きやすくするのは、前鋸筋を働かせると便利。
前鋸筋は手を前に突き出す動きで促通されます。
背中にチューブを通して、両手を前に突き出す。
これでスクワットすればOKですよ。
健康な身体を作るためには
近道はありません
できることからコツコツと
健康な習慣で
健康な身体を作っていきましょう。