整体と運動の相性は?正しい方法で取り入れることで健康的な生活を送ろう

こんにちは。
市川市妙典にあるプライベート整体院「CoCoからだ」です。

当院は必ず整体後に「運動」を処方しております。
時々、「運動なんかしたくない、毎日来るから」と仰られる方がいらっしゃいますが、当院では再来院は7日程度空けて、その期間は運動をしていただいております。
確かに、毎日身体を整えると、治りもいいのですが、長期的に見ると
「自分自身が運動をすることで楽になる感覚」を掴んでいただくことの方が重要であると考えています。

今回は、
「整体と運動の相性」についてお伝えします。

はじめに:

整体と運動は、相互に補完的な関係があるとされています。スポーツをやっている方も、やっていない方も、「調子のいい日、悪い日」というのがあると思います。身体が動かしやすい日というのが、整体後の状態であり、それは疲れや精神的なストレスなどにより日々変化します。
整体で体の歪みやコリを改善することで、運動の効果がより発揮されるとされています。

例えば、アメリカの医学雑誌『Journal of Sports Medicine and Physical Fitness』に掲載された研究では、整体施術を受けた後に30分の運動を行うことで、運動時の筋肉の伸展性が向上し、怪我のリスクを低減することができると報告されています(1)。

また、運動中に発生する疲労や筋肉の緊張を整体で緩和することで、運動後の回復を促進することができるとされています。
日本の文献からでは、医学雑誌『医学のあゆみ』に掲載された研究では、運動後に整体施術を受けたグループは、運動後の疲労感が軽減され、筋肉痛の発生率が低かったと報告されています(2)。

これらの研究からも、整体と運動の組み合わせが健康的な生活を促進する上で有効であることが示唆されています。

参考文献:

  1. Bearden, K. R., & Gill, N. D. (2006). Effects of massage intervention on muscle injury and recovery: a review of the literature. Journal of athletic training, 41(3), 277-282.
  2. 矢野, 明子. “運動後のマッサージが筋肉痛および筋疲労に及ぼす影響.” 医学のあゆみ 218.3 (2006): 185-189.

整体と運動の相性について

整体と運動を組み合わせることで得られるメリット

整体と運動を組み合わせることのメリットとしては、以下のような内容が知られています。

  1. 運動効果の向上:整体で筋肉のバランスや可動域を整えることで、運動の効果が向上するとされています。特に、運動前に整体を受けることで、筋肉の柔軟性や血液循環が促進され、運動による怪我のリスクを低減することができます。

  2. 運動後の回復促進:運動後に整体を受けることで、筋肉の疲労感や筋肉痛を軽減し、回復を促進することができます。整体で筋肉の緊張を緩和することで、運動によるダメージを早期に修復することができます。

  3. ストレス解消:運動によってストレスを解消することができますが、整体を受けることでより効果的にストレスを解消することができます。整体で身体の緊張を解消することで、心身ともにリラックスし、ストレスを軽減することができます。

以上のように、整体と運動を組み合わせることで、健康的な生活を促進する上で多くのメリットがあります。
これが、整体だけ、となってしまうと、効果が持続できなくなってしまいます。運動をすることで、無意識に身体が反応してくれるため、効果の持続が期待できます。

整体で解消できる症状と運動の効果的な方法

実際にどのような症状・問題が解決できるのでしょうか。これについては、研究も多くされています。

  1. 頭痛・肩こり・腰痛などの痛み
  2. ストレスや不安
  3. 自律神経の乱れ
  4. 疲労感や睡眠障害
  5. 運動のパフォーマンス向上

これらの症状は、身体の緊張や筋肉のバランスの崩れなどが原因となって起こることが多く、整体での施術によって改善することが期待できます。。整体では、身体の歪みだけでなく、筋膜の癒着や筋肉の左右差などを調整することで筋肉の緊張を緩和し、血流や神経の働きを改善することが目的とされています。

一方、運動による効果的な方法としては、以下のようなものがあります。

  1. ウォーキングやストレッチなどの軽い運動から始める
  2. 運動前後に十分なストレッチを行う
  3. バランスボールやトレーニング器具を使って、筋力トレーニングを行う
  4. ヨガやピラティスなどのボディメンテナンスのためのエクササイズを行う

これらの運動によって、筋肉や関節の柔軟性や強度が向上し、身体のバランスが整い、痛みやストレスの軽減につながるとされています。

参考文献

  • Matsudaira, K., Ishii, K., Hara, N., & Goel, V. K. (2013). Effects of trunk balance and hip exercise program on low back pain in elderly females. Clinical interventions in aging, 8, 2047-2052.
  • Cramer, H., Lauche, R., Haller, H., & Dobos, G. (2016). A systematic review and meta-analysis of yoga for low back pain. The Clinical journal of pain, 32(11), 966-983.
  • Kamijo, Y. I., Hayashi, Y., & Yamamoto, Y. (2004). Effects of physical exercise on working memory and prefrontal cortex function. Journal of physiological anthropology and applied human science, 23(6), 187-191.
  • Stults-Kolehmainen, M. A., & Sinha, R. (2014). The effects of stress on physical activity and exercise. Sports Medicine, 44(1), 81-121.

まとめ

今回は「整体」と「運動」の相性についてお伝えしました。
長々と書かせていただきましたが、
『整った身体で身体を動かした方がそりゃいいでしょ』
と思われたかと思います。

整体は身体を整えます
運動は身体を強くします

これは両方が揃っていないと意味がありません。
整体だけ、運動だけ、でなかなか結果が出ない方はぜひ両方とも一緒に試してみてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です