片脚立ちのまま、横にボールを動かす運動…
実は「難しい!」という声をたくさんいただきました。
横へのボール移動では、立っている側の脚の股関節が内転・外転方向のコントロールが必要なんです。
でも、上手くできないまま頑張りすぎると、膝から下に負担がかかりすぎちゃうことも…。
そこで、少し簡単な運動に変えてみましょう。
片脚立ちをして、浮かした脚をちょっとだけ左右にずらして着地させるだけ。
お尻の横側の筋肉を意識して、
上げる脚より、支えている脚でコントロールすることを心がけてくださいね。
椅子や壁に手をついて、安定させながらでもOKです。
5月から始まる「シャキシャキフィットネス」は、手ぶらでOKの30分プログラム。
気になったらDMで質問してくださいね。
一緒にシャキシャキフィットで、毎日を元気にしちゃいましょう!
健康な身体は近道はありません。
コツコツ習慣で元気な身体を作りましょう。
DMお待ちしています。