いい姿勢をつくっていきましょう

「座っているときにいい姿勢を保つ」――
実はこれ、意外と難しいものです。

椅子やソファ、床などに座ると、どうしても姿勢は崩れやすくなります。
そんなときは、バランスボールを使って座ってみるのがおすすめです。

バランスボールは座ると少し沈む構造になっているため、
自然と股関節が動きやすくなり、
それによって腰椎のコントロールがしやすくなります。

股関節がうまく使えるようになると、
腹筋を活かして背骨を支える姿勢がとりやすくなるのです。

私たちは1日の中で、思っている以上に長く座っています。
だからこそ、「座っている時間の姿勢」を整えることがとても大切です。

少しでもよい姿勢でいられる時間を増やすために、
ぜひ座る環境から整えていきましょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です