座ったままでできる!足腰トレーニング

足腰を鍛える=スクワット
…と思いがちですが、

❌ 膝が痛いのに無理するのは絶対NG。

まずは
👉 自分に合った負荷で安全に鍛える
これが一番大切です。

🔥 座って行うメリット

立って行うと、どうしても 体重が膝にのる ので負担が大きめ。

でも、
⭕ 座って行う足腰トレーニング は
体重がダイレクトにかからないから、膝に優しい!

🔧 まずはチューブで“踏ん張る力”をつくる!

やり方は超シンプル👇

1️⃣ 足の甲の前あたり(骨の硬いところ)にチューブをひっかける
2️⃣ チューブが動かないよう固定
3️⃣ 足をまっすぐ、身体もまっすぐキープ
4️⃣ そのまま 踏ん張る力 を意識!

これだけで
👉 足首〜膝〜股関節へ“まっすぐ力を伝える”練習になる!

🎯 まずは「座って安全に」

膝が不安な人こそ、このトレーニングが効果的です。
無理なく続けて、足腰の安定感をつくっていきましょう🔥

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です