姿勢を作るなら「体幹の意識」を変えよう!

座ってても、立ってても、
「姿勢を意識するのが難しい…」という声、よく聞きます。

実は、いい姿勢を作るために大事なのは
✅ 体幹の力で“上に伸びる力”を出すこと
✅ 潰される力に“抵抗する力”を出すこと

でも、「意識しよう」と思っても難しいですよね💦
そんな時は――

👉 頭の上に“重さ”を乗せてみてください。

ペットボトルでも、本でもOK。
それを落とさないように支えるだけで、
自然と体幹にスイッチが入ります⚡️

姿勢が整えば、動きやすい身体に変わっていきます✨

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です