転倒予防のための捻り運動(ちょっと難しい)

こんにちは。CoCoからだです。
本日はバランス練習していきましょう。

大切なのは
股関節ー体幹ー胸郭のバランスです。

転倒なんてしたくないですよね。
私もそう思います!
だから、転倒を防ぐために大事な3つ、
・体幹の安定
・股関節の動き
・胸椎の柔軟性
をちょっと練習してみましょう。
姿勢もシャキッと良くなるおまけ付きですよ。

やり方は簡単。
片膝立ちをして、身体を捻るだけです。
バランスを崩さずにできる人は素晴らしい!
もしグラッとしちゃうなら、動かす範囲を小さくしてやってみてください。
少しずつで大丈夫です。
これで体幹がシャキシャキ、転ばない体に近づきます。
5月から始まる「シャキシャキフィットネス」は、手ぶらでOKの30分プログラム。気になったらDMで質問してくださいね。
一緒にシャキシャキフィットで、毎日を元気にしちゃいましょう!


健康な身体は近道はありません。
コツコツ習慣で元気な身体を作りましょう。
DMお待ちしています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です