身体をしっかり支えるためには、お尻の筋肉を鍛えることが大切です。
でもスクワットは体重がかかる分、運動初心者にはちょっとハードルが高いですよね。
そこでおすすめなのが、寝たままでできるお尻トレーニングです。
寝た状態で脚を動かす時の注意点は、股関節を曲げる筋肉を使いすぎないこと。
この弱点は、チューブを使うことで解消できます。
やり方
・足裏にチューブをかけ、手で軽く引き上げます。
・足は下へ押し下げるように動かします。
・手ではなく腕にチューブをかけると、体幹を使う動きになり、腹筋のトレーニング効果もプラス!
ポイント
・空中ではなく、地面に向かって押す意識で
・踏ん張る力を鍛えたい場合は、膝を曲げた状態から伸ばす動きに変更OK
まずは自分に合った負荷から始めて、少しずつ足腰を強くしていきましょう。