腹筋を鍛えるとき、「手を前に押し出す」動作を取り入れると、前鋸筋(ぜんきょきん)が働いてより効果的です。
でも…床に手をつくと手首が痛いこと、ありませんか?
そんな時は、仰向けで行うエクササイズがおすすめです!
⸻
🔹 まずは仰向けで背中をしっかりつぶすように床につけるだけ。
これだけで腹筋がしっかり働きます。
🔹 その姿勢をキープしたまま、ボールを上に投げてキャッチしてみましょう。
これで前鋸筋のトレーニングができるだけでなく、手首や指を曲げる腱のストレッチにもなります。
⸻
特に中高年の女性は、手首や指の痛みが出やすいため、いきなりプランクや腕立てを始めるよりも、
こうした段階的な運動から始めるのがおすすめです。
ぜひ、無理なくチャレンジしてみてくださいね!