その歩き方、外側に傾いてませんか?

「歩き方が変だね」と言われたことはありませんか?
実はそれ、“小指側に体重が乗っている”ことが原因かもしれません。

小指重心で歩くと、ふらついたり、足が外側に流れたりして
✔️ つまづきやすくなる
✔️ 膝や腰に余計な負担がかかる
✔️ 見た目の姿勢も崩れる

今日は**“小指に体重をかけすぎない”ためのポイント**を動画で紹介!
正しい足の使い方で、姿勢も歩き方も美しく✨
一緒に整えていきましょう。

📌ポイント
・体重は親指のつけ根へ
・“まっすぐ上に”かかとを上げる
・つま先を握らない!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です