投稿者名:cocokarada

腹筋運動正しくできていますか?

こんにちは。市川市妙典にある筋膜整体院CoCoからだです。本日のテーマは「腹筋」今までの動画の中でもお伝えしてきていますが、腹筋運動で大切なのは「股関節を曲げる筋肉を使わないこと」これができるのとできないのでは、効果が全 […]

腹筋運動正しくできていますか? 続きを読む »

自分の姿勢を確認してみましょう

こんにちは。市川市妙典にある筋膜整体院CoCoからだです。本日は「姿勢」見ていきましょう。姿勢と言っても・座位・立位ではなく、片足を上げた立位この姿勢のチェック、意外と大切ですよ。 【自分の姿勢を確認してみましょう】 姿

自分の姿勢を確認してみましょう 続きを読む »

巻き肩治したいなら、ここを注意しましょう

こんにちは。市川市妙典にある筋膜整体院CoCoからだです。本日は「巻き肩」について。巻き肩は、姿勢が悪くなたことによる2次的な姿勢不良の要素が強いです。そのため、肩だけを意識して運動すると逆効果となってしまうので注意しま

巻き肩治したいなら、ここを注意しましょう 続きを読む »

頭が前に出た姿勢を治していきましょう

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は「頭の位置を修正する方法」ストレートネックや、頭部前方位など、スマホ・パソコンを使うようになってから頭の位置のコントロールが苦手になっているようです

頭が前に出た姿勢を治していきましょう 続きを読む »

歩幅を広く、キレイに歩くためのポイント②

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は前回に引き続き「歩幅を広く、キレイに歩く方法」前回は・体幹は安定させて股関節を動かすでした。本日は坐骨神経の滑走性を出す運動です。 【歩幅を広く、キ

歩幅を広く、キレイに歩くためのポイント② 続きを読む »

歩幅を大きく、脚を広げて歩くためのポイント①

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は”大股で歩く方法を教えてほしい”という相談を受けたので、解答動画①になります。大前提として「自分の能力以上の歩幅の歩行」は推奨致しません。あくまで「

歩幅を大きく、脚を広げて歩くためのポイント① 続きを読む »

猫背を予防するたった1分間の簡単運動

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は「猫背予防の体操」 猫背を予防するには・バンザイ・身体を反る運動では不十分。それよりも優先するべき運動を紹介します。 【猫背を予防するたった1分間の

猫背を予防するたった1分間の簡単運動 続きを読む »

壁を使って、脚やせ・ダイエット・いい姿勢

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。今日は股関節運動を一緒に行っていきましょう。 【壁を使って、脚やせ・ダイエット・いい姿勢】 難しい股関節・足回りの運動実は…壁を使うととても簡単になります

壁を使って、脚やせ・ダイエット・いい姿勢 続きを読む »

この腹筋運動できますか?テレビ見ながらダイエット

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。6月に入ってから、ダイエット目的で来院される方が増えています。本日は「腹筋運動」腹筋運動は間違ったやり方をしても効果がないばかりか、身体を痛めてしまう危険

この腹筋運動できますか?テレビ見ながらダイエット 続きを読む »