投稿者名:cocokarada

床に手が届かない人は必見。この運動試してください

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は前屈動作いろいろな指標に使われますよね。床に手が届かない人は是非お試しください。 前屈で床に手が届きますか?身体機能検査などで使われる前屈運動・ハム […]

床に手が届かない人は必見。この運動試してください 続きを読む »

簡単な運動で将来姿勢が崩れやすいかをチェック

こんにちは。市川市妙典にある筋膜整体院CoCoからだです。本日のテーマは「将来の姿勢」歳を取っても、できるだけいい姿勢を維持したいですよね。姿勢を維持できていると、腰や股関節の痛みなども生じづらくなり、何よりかっこいいで

簡単な運動で将来姿勢が崩れやすいかをチェック 続きを読む »

立っている姿勢を変えるお尻トレーニング

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は姿勢による筋肉の使い方を確認していきましょう。 【立っている姿勢を変えるお尻トレーニング】 お尻のトレーニングしているけど姿勢が良くならない…と悩ん

立っている姿勢を変えるお尻トレーニング 続きを読む »

股関節の横のでっぱり、太もも太りを解消していく

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日のテーマは「大転子」大転子の出っ張りは・脚やせ・太もも痩せなどで言われることが多いですが、姿勢の崩れとして特徴的な場所です。ここが外へ出っぱると、・腰

股関節の横のでっぱり、太もも太りを解消していく 続きを読む »

足先まで伸びる坐骨神経痛を解消していく

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は相談メールから「坐骨神経痛」です。坐骨神経痛対策のストレッチやマッサージはいろいろありますが、やると痛くなってしまうことありますよね?坐骨神経の周り

足先まで伸びる坐骨神経痛を解消していく 続きを読む »

腹筋運動正しくできていますか?

こんにちは。市川市妙典にある筋膜整体院CoCoからだです。本日のテーマは「腹筋」今までの動画の中でもお伝えしてきていますが、腹筋運動で大切なのは「股関節を曲げる筋肉を使わないこと」これができるのとできないのでは、効果が全

腹筋運動正しくできていますか? 続きを読む »

自分の姿勢を確認してみましょう

こんにちは。市川市妙典にある筋膜整体院CoCoからだです。本日は「姿勢」見ていきましょう。姿勢と言っても・座位・立位ではなく、片足を上げた立位この姿勢のチェック、意外と大切ですよ。 【自分の姿勢を確認してみましょう】 姿

自分の姿勢を確認してみましょう 続きを読む »

巻き肩治したいなら、ここを注意しましょう

こんにちは。市川市妙典にある筋膜整体院CoCoからだです。本日は「巻き肩」について。巻き肩は、姿勢が悪くなたことによる2次的な姿勢不良の要素が強いです。そのため、肩だけを意識して運動すると逆効果となってしまうので注意しま

巻き肩治したいなら、ここを注意しましょう 続きを読む »

頭が前に出た姿勢を治していきましょう

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は「頭の位置を修正する方法」ストレートネックや、頭部前方位など、スマホ・パソコンを使うようになってから頭の位置のコントロールが苦手になっているようです

頭が前に出た姿勢を治していきましょう 続きを読む »

歩幅を広く、キレイに歩くためのポイント②

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は前回に引き続き「歩幅を広く、キレイに歩く方法」前回は・体幹は安定させて股関節を動かすでした。本日は坐骨神経の滑走性を出す運動です。 【歩幅を広く、キ

歩幅を広く、キレイに歩くためのポイント② 続きを読む »