姿勢を変える

掃除をしながら体幹トレーニング

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。トレーニングをする時間がなかなかない人に朗報!本日は家事・床掃除をしながらのトレーニングをお伝えします。 動画を見る ながらトレーニングの続編今日は、床拭 […]

掃除をしながら体幹トレーニング 続きを読む »

だるい肩肩をほぐしていきましょう

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は肩周りの運動についてお伝えします。肩こりで悩まされている方多いですよね。肩こりのポイントは「肩甲骨」肩甲骨をどう解放していくか?肩甲骨周りの筋肉をど

だるい肩肩をほぐしていきましょう 続きを読む »

ネット見ながら体幹トレーニング

こんにちは。市川市妙典のプライベート整体院CoCoからだです。本日のテーマは「運動したくない日」運動運動…疲れちゃいますよね。テレビやネトフリを見ながらできる「ながらトレーニング」紹介していきます。 【ネット見ながら体幹

ネット見ながら体幹トレーニング 続きを読む »

足腰を強くする簡単トレーニング

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoかだらです。転んで骨折…嫌ですよね。どんなに筋肉のある人でも、加齢と共に骨は弱くなり骨折のリスクが高まります。骨折をしないようにするため、「足腰」のトレーニングを行っ

足腰を強くする簡単トレーニング 続きを読む »

頭が前に出た姿勢を治していきましょう

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は「頭の位置を修正する方法」ストレートネックや、頭部前方位など、スマホ・パソコンを使うようになってから頭の位置のコントロールが苦手になっているようです

頭が前に出た姿勢を治していきましょう 続きを読む »

歩幅を広く、キレイに歩くためのポイント②

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は前回に引き続き「歩幅を広く、キレイに歩く方法」前回は・体幹は安定させて股関節を動かすでした。本日は坐骨神経の滑走性を出す運動です。 【歩幅を広く、キ

歩幅を広く、キレイに歩くためのポイント② 続きを読む »

歩幅を大きく、脚を広げて歩くためのポイント①

こんにちは。市川市妙典にあるプライベート整体院CoCoからだです。本日は”大股で歩く方法を教えてほしい”という相談を受けたので、解答動画①になります。大前提として「自分の能力以上の歩幅の歩行」は推奨致しません。あくまで「

歩幅を大きく、脚を広げて歩くためのポイント① 続きを読む »